大盛況の上、終了いたしました。 たくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました!
-展示会出展に興味がある中小企業経営者さまへ-
2017年版 最新の
成果に直結する! 展示会の作り方セミナー
●日時 2017年3月17日(金)19:00~20:45 (受付:18:30~)
●講師 展示会活用アドバイザー 大島節子 / ケイ・エイチ工業(株)専務取締役 平野祥之(事例報告)
●場所 大阪産業創造館 5階研修室A 大阪市中央区本町1丁目4−5
●主催 展活勉強会
●共催 e製造業の会
目次
中小企業の未来は展示会によってひらける
「仕事なんていくらでもある」
「親会社が言うとおりのものをつくっていればいい」
「危機感なんてない」
そういう方にこのセミナーは必要ありません。
でもあなたが企業を経営するうえで以下のようなことが頭をよぎるなら…
「親会社からの仕事なんていつまであるかわからない」
「自社開発商品を売ってみたい」
「いつかはメーカーになりたい」
「“売る力”が欲しい」
「市場は何を求めているのか知りたい」
今は昔とちがい、中小企業にも自ら商品を生み出したり、それを売っていくための市場を自分で切りひらいていくべき時代となりました。幸い国も補助金等でそれらの取り組みを後押ししてくれています。
シンプルで真似しやすい展示会の王道
どうも、展示会活用アドバイザーの大島です。昨年は大都会東京から瀬戸内の離島まで多彩な場所で展示会出展の相談にのらせていただき、また多くの出展現場を見てきました。
今、日本中で展示会を活用して市場をひらき、未来へ向かって成長していかれる中小企業が日々増えていると感じます。
でも、その人たちも最初はみな不安でした。先が見えない時代、「何かやらねば」と展示会出展を考えてはいるものの、なかなか最初の一歩が踏み出せない。また一度は展示会に出展してみたものの、思うような成果が出なかった。はたまた、十分な成果を出しているがまだまだ自社の展示会を良くしていきたい、そんな中小企業の経営者の皆さまにぜひとも聞いていただきたいセミナーを企画いたしました。
このセミナーはゲストのケイ・エイチ工業(株)専務取締役の平野さんと対談形式で進めていきます。
ケイ・エイチ工業さんは昨年だけでも大阪・神戸・名古屋・東京、そしてタイのバンコクと多くの展示会に出展され成果を上げておられますが、展示会の作り方そのものは展示会の王道!非常にシンプルな作りです。
真似すればだれでもできるようになります。
そう、再現性の高さがポイントなのですね。正しい展示会の作り方を知ることであなたの会社の展示会が変わります。
参加対象者
・中小製造業の経営者
・中小製造業の展示会担当者
・製造業以外で展示会活用に興味がある中小企業の経営者
・製造業以外で展示会活用に興味がある中小企業の展示会担当者
・支援団体のセミナー担当者
・その他、展示会に興味がある方
セミナー内容
1.自社製品を世に出すための展示会活用法
社長の長年の夢であった「自社製品」。2013年に産声を上げた“自動縮尺スケール一発早出しクン”のこれまでの歩みは展示会と共にありました。伝わらない展示から伝わる展示に変えた途端、お客さんの反応が変わった?! 何をどう変えたのか詳しくお話しします。
2.中小企業の海外出展 最初の一歩にオススメのやり方
2015年2016年と連続でタイのMETALEXという展示会に出展し、東南アジア市場を開拓するきっかけを作りました。中小企業ならではのオススメ海外進出法とは?!
3.展示会で補助金をトコトン使い倒す方法
毎年「どんだけ出展するんですか?」と言われるほどたくさんの展示会に出展していますが、案外経費はかかっていません。ケイ・エイチ工業の補助金活用法を本音でお伝えします。
講師
展示会活用アドバイザー
大島節子(Setsuko Oshima)
有限会社マルワ什器 代表取締役
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすいと好評を得ている。
【セミナー・講演実績】
あいち産業振興機構/愛知県産業振興課/堺商工会議所/葛飾区・東京商工会議所葛飾支部/香川県よろず支援拠点/福井商工会議所/大府市・大府商工会議所 他多数
ケイ・エイチ工業(株)
専務取締役
平野祥之(Yoshiyuki Hirano)
1973年大阪府堺市生まれ。小学校教員として勤めたのち、2000年父親が経営する工場のプラントメンテナンス会社であるケイ・エイチ工業株式会社に入社。積極的な営業活動により入社当時の売上規模を5倍に拡大。2007年人材派遣部門を分社化しKHスタッフステーション株式会社を設立、代表取締役に就任。工場・プラントが抱える問題に「設備・人材・購買」3つの支援でワンストップ解決を提供している。
詳細
●日時 2017年3月17日(金)19:00~20:45 (受付:18:30~)
●場所 大阪産業創造館 5階研修室A(大阪市中央区本町1丁目4−5)
●定員 30名 ※残席わずか
●参加費用 e製造業の会会員:1,000円 会員以外:2,000円 (別途懇親会費用4000~5000円程度)
※当日受付にてお支払い下さい。
お申し込みフォーム
大盛況の上、終了いたしました。 たくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました!