展示会ノウハウ
参考にしたいブースから正しく学ぶ方法新着!!

サウナをあまり暑いと感じませんでした。生きてるだけでサウナですもんね…。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 良いブースから学び、オリジナルブースを作る 展示会を見学していると「うちもこんなブースを作っ […]

続きを読む
展示会レポ
ものづくりワールド東京2025 来場者数推移新着!!

昨日は午後からしっかりと雨が降った大阪。今朝はずいぶん涼しいです。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 9回分の来場者数推移から見えてくること 7月9日(水)~11日(金)幕張メッセにて開催された「もの […]

続きを読む
展示会ノウハウ
初出展で見落としがちな7つのポイント新着!!

昨日・一昨日は大阪の空をブルーインパルスが舞いました。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 ささいなポイントを見落としていませんか? 展示会には経験者なら当たり前に知っている、でも初出展では見落としがち […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会チームと役割分担新着!!

昨日のゲリラ豪雨、すごかったのですね。大阪市内のこのあたりは雷は聞こえていましたが、結局降りませんでした。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 誰がどんな役割を担うのがよいのだろう? 展示会への出展が決 […]

続きを読む
展示会レポ
ものづくりワールド東京2025 レポ新着!!

昨日は幕張日帰り。幕張も暑かったですが、今日の大阪も暑いですね。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 2021年以来の幕張メッセ開催 7月9日(水)~11日(金)千葉県の幕張メッセで「ものづくりワールド […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会のための逆算スケジュールとタスク管理

昨日の大阪は午後に雨が降って少しだけコンクリートが冷やされました。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 準備はいつから始めたらいいの? 展示会への出展を決めた! そう意気込んだものの、日々の業務に追われ […]

続きを読む
展示会ノウハウ
生成AI時代のサイト集客「LLMO」とは?

昨日の大阪は今年一番の暑さだったのですね。できる対策をしていかないと。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 無視できない新しいサイト流入経路 皆さんは最近「LLMO」という言葉を耳にしたことはありますか […]

続きを読む
展カレ
展カレ-1グランプリ 途中経過㉜

今日は令和7年7月7日。7時7分の投稿を目指してましたがちょっと間に合いませんでした(笑)。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 いよいよ夏本番、カレーがますます美味しく♪ 展示会巡りがもっと楽しくなる […]

続きを読む
講師活動
MOBIO展活2025 4講レポ

今年はもうとっくに梅雨明けしていたのですね。早っ!そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 問題解決ストーリーがより具体的に! 7月3日(木)はMOBIO(大阪産業局)さん主催のMOBIO展活4講でした。 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会DX 何からはじめればいい?

この猛暑との付き合い方をちょっとずつ思い出してきました。暑さともうまく付き合っていかないと。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 すぐにできる、簡単で効果的な第一歩 数年前からよく耳にする「DX(デジタ […]

続きを読む