恒例のブログ「展活タイムズ」人気記事ランキング。
8月は、なんと7月末に公開した記事がぶっちぎりの1位に輝くという、
興味深い結果になりました。
先月のメルマガ冒頭コラムでご紹介した具体的な成功事例に、
多くの関心が寄せられたようです。
早速、第3位からまいりましょう!
第3位:【8月6日公開】MOBIO展活2025 5講レポ
秋の展示会本番に向け、
参加者の皆さんのブースが形になっていく様子をレポートした、
MOBIO講座のレポートがランクイン。
準備段階の具体的な改善プロセスが伝わってきます。
>>記事を読む
第2位:【8月19日公開】キャッチコピーは何個あってもいい
「たった一つの完璧なキャッチコピーを見つけなければ」という
プレッシャーから解放される、
目からウロコの考え方をご紹介した記事です。
展示会準備中の方にぜひ読んでいただきたい内容です。
>>記事を読む
そして、8月のアクセスぶっちぎりの第1位は…!
第1位:【7月31日公開】展示会ブース解説@新免鉄工所さん
先月号の冒頭コラムでご紹介し、
大きな反響を呼んだ新免鉄工所さんの大盛況ブース。
この記事ではその成功の秘訣を展活ノウハウを交えながら
写真付きで解説しました。
「来場者減でも成功できる」を体現したブースの具体的な工夫を、
ぜひご覧ください。
>>記事を読む
以上、8月の人気記事ランキングでした。
具体的な成功事例と、すぐに使えるノウハウに関心が集まった1ヶ月でした。
「展活タイムズ」では、これからも皆さんの展示会活動に役立つ情報を、
様々な角度から発信してまいります。
見逃した記事があれば、ぜひリンクからチェックしてみてくださいね!