展示会ノウハウ
誰に、何を、どう送る?展示会招待状の送り方新着!!

気づけば素麺と冷麺ばかり食べていますが、アレンジが無限大なのでなかなか飽きないです。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 展示会は、招待状を送る「1ヶ月前」から始まっている 大抵の展示会では約1ヶ月前く […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会で手に取り、持ち帰られるチラシとは新着!!

これだけ暑いと蚊がいなくなりますが、蝉は元気です。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 チラシは、物言わぬ「優秀な営業マン」である 展示会場でよく見かける光景。ブースの前を通りかかった来場者が、なんとな […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会を会社のイメージアップに活用する新着!!

今日は728でなにわの日、なんですね(笑)。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 受注だけじゃない「会社のファン」を増やす展示会に 展示会の目的は最終的には成約に繋げることです。しかしそれと同じくらい大 […]

続きを読む
講師活動
展示会活用セミナー@刈谷商工会議所 レポ新着!!

大阪に帰ってきました。容赦ない暑さが続いています。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 2年目の刈谷は暑くて熱かった! 7月24日(木)は刈谷商工会議所にて「展示会活用セミナー」の講師を担当させていただ […]

続きを読む
講師活動
メッセナゴヤオンライン機能活用対策講座新着!!

愛知県の刈谷に来ています。どこも暑いですね。そんな早朝の刈谷から今朝は展活タイムズをお届けします。 オンライン活用でリアルとの相乗効果を! 昨日7月23日(水)は名古屋商会議所にて「メッセナゴヤオンライン機能活用対策講座 […]

続きを読む
講師活動
ものづくりワールド大阪 大阪市ブース出展者説明会

子どもたちも夏休みに入り、いよいよ夏本番ですね。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 大阪の技術を世界へ 3回目のGlobal-Texセミナー 7月22日(火)は10月にインテックス大阪で開催される「も […]

続きを読む
展示会レポ
未来モノづくり国際EXPO2025レポ(行ってないけど)

天気予報に酷暑日マークしかありません(^^ゞそんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 初回からずっと見てきた展示会 先週7月16日(水)から19日(土)まで、インテックス大阪6号館A・Bにて「未来モノづくり […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会で成果が出なかった時の“正しい”検証法

昨日は一日中、しっかり雨でしたね。夜は少し涼しかったです。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 他責にする前に確認したい“7つの検証ポイント” 思うような成果が出なかった展示会の後、「もうこの展示会はダ […]

続きを読む
講師活動
メッセナゴヤ出展WS@あいち産業振興機構

しっかりとした雨が降っている大阪市内。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 ビジネスプラン発表会採択企業への展示会基礎講座&WS 昨日7月16日(水)はあいち産業振興機構さんにお招きいただき、「展示会基 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
参考にしたいブースから正しく学ぶ方法

サウナをあまり暑いと感じませんでした。生きてるだけでサウナですもんね…。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 良いブースから学び、オリジナルブースを作る 展示会を見学していると「うちもこんなブースを作っ […]

続きを読む