展活通信 9月号 ~展示会準備が佳境に~
|  | 
|  | 
|  | 大島節子 様 こんにちは! 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 このメールマガジンは私の展示会セミナーを受講くださった方や 展活に興味を持ってくださっている方に毎月1回お届けしています メルマガが不要でしたら下記のリンクからすぐに解除できます。 9月も半ばだというのに相変わらず暑いですね。 今夜は中秋の名月です。 晴れて満月が美しく見えると良いですね。 今月も展活通信をお届けします。 お付き合いくださいませ。 |  | 
| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■展活通信 9月号 ~展示会準備が佳境に~ ——————————————– 8月半ばから9月にかけて連日あちこちで、 セミナーや相談会をやらせていただいています。 今年も更に深く関わらせていただいているのがメッセナゴヤ。 ・オンライン機能活用対策講座 ・オンライン機能活用相談会(丸2日14社対応) ・LIVE配信リポーター(本番3日間毎日10時~11時) メッセナゴヤ合同出展社指導 ・豊川商工会議所(セミナー+相談会) ・刈谷商工会議所(セミナー+相談会) ・一宮商工会議所(セミナー+相談会+ メッセナゴヤ単独出展 ・あいち展活セミナー 主催:あいち産業振興機構 (全5回の講座と模擬ブースチェック) 今年も関わらせていただくのが、 ・おかやまテクノロジー展(OTEX)出展者説明会 ・新ものづくり・新サービス展出展者説明会 ・たま未来産業フェア出展者説明会 今年から新たに関わらせていただくのが、 ・愛知県新技術・新工法展示商談会 ・産業交流展 ・いたばし産業見本市 ・川口市市産品フェア ・新価値創造展in未来ものづくり国際EXPO 秋~ 台風に翻弄させられたこともありましたが(笑)、 毎日元気に各地を飛び回っております。 10月に入るといよいよ各地で本番がはじまるので、 今は準備の佳境といった感じ。 たまにセミナーに本を持ってきてくださる方がいらしてうれしいで 『展示会を活用して新規顧客を獲得する方法』は 引き続き全国の書店とアマゾン等ネット書店で好評発売中です。 読んでみてよかったと思われましたら、 ぜひお友達にもすすめてください。 大島節子さんの展示会の成功をいつも応援しています! | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【出没情報】今後大島が出没する/したい展示会はこちら! ——————————————– ◆Japan Robot week 2024年9月18日~20日 東京ビッグサイト ◆ライフスタイルweek関西 2024年9月25日~27日 インテックス大阪 ◆ものづくりワールド大阪 2024年10月2日~4日 インテックス大阪 ◆新技術・新工法展示商談会出展 2024年10月3日~4日 トヨタ自動車本社サプライヤーズセンター ◆モノづくりフェア 2024年10月16日~18日 マリンメッセ福岡 ◆大阪勧業展 2024年10月16日~17日 マイドーム大阪 ◆東京パック 2024年10月23日~25日 東京ビッグサイト ◆川口市市産品フェア 2024年10月25日~27日 川口オートレース場 ◆メッセナゴヤ 2024年10月30日~11月1日 ポートメッセなごや |  | 
|  | 
|  | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【セミナー情報】現在申込受付中のセミナーはこちら! ——————————————– |  | 
|  | 
|  | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024年8月の展活タイムズ人気記事はこちら! ——————————————– 8月も稼働が多かったのでレポ記事が多く、 あまりノウハウ記事は書けませんでしたが、 そんな中で「名刺」について書いた記事が1位に。 本で「残念名刺」という言葉を使ってしまったことへの 責任を感じながら書きました(笑)。 8月1日 名刺の正解って何なんでしょうね?  |  | 
|  | 
|  | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集後記】 ——————————————– 展活通信8月号にお付き合いいただきありがとうございました。 編集後記にはいつもはまっているドラマのこと等を書いています。 7月期のドラマが次々に最終回を迎えています。 最後の2話がすごくおもしろかったのが「新宿野戦病院」。 当初、見るのやめそうになってたんですけど、 最後まで見て良かったです。おもしろかった! なんだかんだ今期一番楽しみに見たのは「笑うマトリョーシカ」 ずっと話がおもしろくて引き込まれました。 「we are」を見るために8月にNetflixに入ったんですよ。 良い時期に入ったかも。 ・地面師たち ・トークサバイバー ・timelesz project 等々、話題の番組を楽しく見れました。 「地面師たち」は評判通りすごくおもしろかったけど、 前の「サンクチュアリ聖域」同様、男子向けドラマですよね~。 「火花」しかり。グロいシーンがしんどい。 なんだかんだ私はネトフリドラマでは「離婚しようよ」 10月からまた新しいドラマが始まりますね。 どんなドラマがはじまるのか楽しみです。 ご連絡はこちらまで↓↓ では、9月もお元気でお過ごしくださいませ。 次号は来月10月のはじめにお届けします。 ■配信停止はこちらからどうぞ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~問題解決力を見える化し、展示会を成功に導く~ 展示会活用アドバイザー 大島 節子  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒543-0012 大阪市天王寺区空堀町16-20 TEL: 06-6764-7061 FAX: 06-6761-1238 MAIL: info@tenkatsu.net ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■配信停止はこちらからどうぞ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | 

