展活通信 2月号 ~ここから良い流れに~

| XXXX 様 こんにちは! 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 このメールマガジンは私の展示会セミナーを受講くださった方や 展活に興味を持ってくださっている方に毎月1回お届けしています メルマガが不要でしたら下記のリンクからすぐに解除できます。 2月がはじまりました! 今年はうるう年なので1日得した気分になれます。 今月も展活通信をお届けします。 お付き合いくださいませ。 |  | 
| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■展活通信 2月号 ~ここから良い流れに~ ——————————————– これを書いているのは2024年2月4日です。 色々あった2024年の年明けでしたが、 節分を境に良い流れになることを願います。 展示会のピークといえば春は6月、秋は10月ですが、 実は2月も展示会が多い月なんですよね。 次の項で具体的に書いていますが、 講師としては2023年度を総括するような登壇が多く、 連続講座の最終講として複数の企業さんから展示会成果発表を聞か 2023年は2年ぶりに展示会を再開された企業さんも多かった1 満足のいく成果を出されたところもあれば、 やり残しを感じる企業さんもあったようで。 どんな結果であれ、結果を冷静に検証し、 「では今後、何をするのか」を考えることが重要です。 連続講座の最終講はそういったことを考え、 他社さんの経験もシェアしてもらえる良い機会ですね。 XXXXさんの展示会の成功をいつも応援しています! | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【出没情報】今後大島が出没する/したい展示会はこちら! ——————————————– ◆ギフトショー春 2024年2月6日~8日 東京ビッグサイト ◆テクニカルショウヨコハマ 2024年2月7日~9日 パシフィコ横浜 ◆スーパーマーケットトレードショー 2024年2月14日~16日 幕張メッセ ◆町工場見本市 2024年2月15日~16日 東京国際フォーラム ◆京都ビジネス交流フェア 2024年2月15日~16日 京都バルスプラザ ◆通販食品展示商談会大阪 2024年2月21日~22日 大阪南港ATCホール ◆FOODEX 2024年3月5日~8日 東京ビッグサイト ◆京都ギフトショー 2024年3月6日~7日 京都市勧業館みやこめっせ ◆SMART MANUFACTURING SUMMIT 2024年3月13日~15日 AICHI SKY EXPO ◆CAFERES WEST 2024年3月28日~29日 インテックス大阪 |  | 
|  | 
|  | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【セミナー情報】現在申込受付中のセミナーはこちら! ——————————————– ◆展活プレセミナー刈谷会場 ・日時:2024年2月7日(水)14:30〜16:30 ・場所:刈谷市産業振興センター ・参加費:無料 ・定員:30名 ☆お申し込みはこちら ◆MOBIO Cafe meeting「展活発表会」 ・日時:2024年2月8日(木)18:00~20:00 ・場所:MOBIO常設展示場 ・参加料 発表会:無料 交流会:500円 ・定員:30名 ☆お申し込みはこちら |  | 
|  | 
|  | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024年1月の展活タイムズ人気記事はこちら! ——————————————– 1月も12月に引き続き登壇も展示会も少ないので、 |  | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  | 1位 無料サービスを活用しリスト作りを効率化 (1月10日) |  | 2位 “光る君へ”へ  (1月5日) |  | 3位 小さな会社のウェブ活用による販路開拓②(1月16日) |  | 
|  | 
|  | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集後記】 ——————————————– 展活通信2月号にお付き合いいただきありがとうございました。 編集後記ではドラマについて書くことがすっかり定番になりました ドラマといえばここ1ヶ月の間にとても悲しいことがありましたね 昨年10月期のドラマ「セクシー田中さん」の原作者さんの件。 なぜあんなことが起こってしまうのか。 ずっと頭のどこかにこのことが引っ掛かったままになっています。 1月期のドラマではやはり「不適切にもほどがある」が ダントツでおもしろいですね。 昭和の無茶苦茶さと令和の生き辛さの対比コメディになるのだろう 思っていましたが、想像の斜め上。 あの頃のクドカンが帰ってきた!って感じです。 大河ドラマ「光る君へ」 毎週2回は見ています。 私がお手伝いできそうなことがあれば、 お気軽にご相談ください。 ご連絡はこちらまで↓↓ では、2月もお元気でお過ごしくださいませ。 次号は来月3月のはじめにお届けします。 ■配信停止はこちらからどうぞ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~問題解決力を見える化し、           展示会を成功に導く~ 展示会活用アドバイザー 大島 節子  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒543-0012 大阪市天王寺区空堀町16-20 TEL: 06-6764-7061 FAX: 06-6761-1238 MAIL: info@tenkatsu.net ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■配信停止はこちらからどうぞ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | 

