展活セミナー@豊川 2日目レポ
おはようございます^^
展示会活用アドバイザーの大島節子です。
今、日本で一番暑い浜松のすぐ近くの豊川から帰ってきました。大阪もあいかわらず暑いです。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。
セミナー中にメッセナゴヤ中止のお知らせが届くという…
昨日8月19日は豊川商工会議所にて展示会セミナー2回連続講座の2回目でした。この講座は11月に名古屋で開催されるメッセナゴヤに豊川市ブースとして出展される企業10社は受講必須で、その他の参加企業もほぼ全社がメッセナゴヤに出展を予定されています。
7月に1回目があり、展示会基礎講座と出展コンセプト明確化ワークをしました。
2回目の昨日は宿題として考えて来ていただいたコンセプトを発表いただき、それを元にチラシ案を作るワークをみっちりやりました。
たっぷりめに時間をとることができたので、1社ずつ参考にしていただくチラシをお渡しし、質問をしながら原稿を作りこんでいきました。
その後、チラシ原稿を元にブースに展開していくかを考えるワークをやって第2部まで終了。
で、このタイミングで入ってきたのが「メッセナゴヤ通常開催中止のお知らせ」ですよ!!(泣)。メッセナゴヤ対策講座中に目標とするゴールが消えるってそんなことあります?! 会場にいる全員がザワザワし、少なからぬショックを受けていらっしゃる様子でした。
しかしメッセナゴヤのすごいところはオンラインで開催する、と明言されたこと。なのでここからはじまる第3部のアフターフォロー講座はオンライン展示会対応型に変えてお届けすることに。
メッセナゴヤが中止になるかもしれないということは想定していたことでしたし、4月からずっとオンライン展示会にまつわる様々な試みを重ねてきたので、なんとか頭を切り替えて対応できました。
公開講座終了後は豊川市ブースとして共同出展される企業の方々の相談会。せっかくいい感じにできあがってきた共同出展ブースのデザインが必要なくなってしまったのは辛かったですね。来年は実現するといいのですが…。
共同出展企業の皆さんが考えてきてくださったブース上部にかかげる看板デザイン案も、オンライン展示会でバナーとして使用するとしたら、と想定を変えて指導することに。私自身もやりながら気づいたのですが、リアル展示会でアイキャッチとして効果を発揮する看板は、ウェブ上に並んだ時にも訴求力が高いバナーになりますね~。
こんな感じでなんとか無事終わった豊川の連続講座でしたが、いやはやすごい経験をさせていただきました。最中は必死だったのでテンション高いまま乗り切りましたが、帰りの新幹線に乗った瞬間に通常開催中止のショックがじわじわと効いてきて、どっと疲れを感じました(笑)。
これから各所で計画を変更していくことになりますが、まずはオンライン展示会がどのようなやり方でいつ開催されるのか、公式発表を待ちたいと思います。
そして余談ですが、今回の写真めちゃ良くないですか? 豊川商工会議所の浅井さんが撮ってくださいました。一生記憶に残るであろう日をこのようなすばらしい写真に残してくださって大感謝です。ありがとうございました。
まとめ
今朝の展活タイムズは展活セミナー@豊川2日目のレポでした。
今日もお読みいただきありがとうございます。

大島 節子

最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- FIELD STYLE 2022春 レポ - 2022年5月24日
- ものづくり岐阜テクノフェア2022 レポ - 2022年5月23日
- MOBIO展活セミナー2022実践コース1講 レポ - 2022年5月20日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
大阪市魅力発信事業 令和3年度企業募集のお知らせ
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
オートモーティブワールド2020出展企業のためのブラッシュアップ講座1
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 絶妙に過ごしやすい気持ちの良
-
-
MOBIO展活セミナー成果発表プレゼンのお知らせ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 岡山に来ています。暑くもなく
-
-
情報発信を継続して“専門家”になる方法3
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日は午後から雨が降るようで
-
-
困っている人を具体的に書くことによってできること
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日の夕方は大雨警報が出てい
-
-
【動画】中小企業のためのオンライン展示会対策
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 五月晴れの良いお天気が続きま
-
-
オンライン背景の正解を探す旅
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日はお天気が崩れてくるよう
-
-
連続講座をより良くするために
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 寒い朝ですが昨日の午後に雨が
-
-
ウィズコロナ時代の販路開拓術②~コンテンツ拡散編~
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
くだらないものグランプリ2021キックオフ レポ
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
- PREV
- 動画セミナーの講師をやることに
- NEXT
- メッセナゴヤ通常開催中止を受けて