オンラインセミナー@長野
おはようございます^^
展示会活用アドバイザーの大島節子です。
今日から仕事はじめの企業が多いのでしょうか。少しずつ2021年がはじまっていきますね。
長野に行きたかった~
1月8日(金)長野県からオンライン見本市テクニカルショウヨコハマに出展される企業さま向けの出展社説明会にてオンライン展示会対策セミナーを担当させていただきます。
元々、出展社説明会自体はオンライン開催が決まっていたのですが、私が大阪から講演するか、長野県中小企業振興センターさんまで行って講演するかはどちらでも良いと言われていたので、長野に行くつもりをしていました。しかし年末年始にGoToが停止されたタイミングで、大阪から講師を呼ぶのはどうか、となってしまい、大阪から配信することになりました。
内容はオンライン展示会対策セミナーということで、メッセナゴヤオンラインでの経験などを元にオンライン展示会対策ノウハウをお届けする予定です。
元々、講演を理由に全国各地におじゃまし、その土地の中小企業の皆さまと交流し、その土地の美味しいものをいただくことを生きがいに講師活動を続けてきたので、2020年以降はその楽しみがなくなり寂しい限りです。
白地図ぬりぬりというサービスがあって、新しい都道府県に行くたびに塗る面積が増えていくのをひそかな楽しみにしていました。長野県は広いので塗りつぶし甲斐がある県ですよね~。青で塗りたかったけど、今回新しく水色で「オンラインセミナー」というカテゴリーを作る、という微妙な対応で気持ちの落としどころを見つけた感じです(笑)。
長野に行きたい理由は、東日本での実績がほしいということ以外に昔から持っていた親近感もあります。私が生まれ育ち、今もマルワ什器がある天王寺区空堀町には真田丸があります。子供のころから真田ゆかりの地で生活をしてきたので、真田の本拠地である長野には特別な親近感があるんですよね。
この状況では一体いつになったら行けるかわからないですが、いつかリアルで呼んでいただける日を楽しみに、今はオンラインでできることを最大限お伝えすべく、準備の仕上げにとりかかるとします。
まとめ
今朝の展活タイムズはオンラインセミナー@長野のお知らせでした。
今日もお読みいただきありがとうございます。

大島 節子

最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- 展活プレセミナー(2021年/令和3年度)のお知らせ - 2021年1月22日
- オートモーティブワールドはじまります! - 2021年1月20日
- 緊急事態宣言下の展示会来場者数 - 2021年1月19日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
展示会後に送るお礼状のポイント
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨夜は日本海側などで雪が降っ
-
-
おすすめの展示会はありますかという質問
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今年は桜の満開が早かったから
-
-
初の岩手講演が決まりました!
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日は一日雨で風も強かったで
-
-
問題解決型展示会のありがちな間違い
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 晴れの日が続いていい感じ。明
-
-
【動画】コロナ以降の展示会で過去最高の成果を出すために今できること
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 よく降りますねぇ。まさに梅雨
-
-
公式サイトの出展社情報はあなどれない
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 早朝はひんやり。日中はちょう
-
-
一瞬で伝わるブースの条件
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 涼しくなったとはいえまだまだ
-
-
新年ということでバナーを変えました
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日は傘がいりそうですね。そ
-
-
東京ビッグサイト青海展示場始動
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 少し寒いもののスッキリとした
-
-
出展ジャンル別「難しい」と感じるポイントの違い
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日はすっきりしないお天気で
- PREV
- 今年もよろしくお願いします
- NEXT
- MOBIO展活セミナー企業訪問@畑ダイカスト工業さん