ブログと検索

おはようございます^^
展示会活用アドバイザーの大島節子です。

夏至から1ヵ月近く経ち、少しだけ明るくなる時間が遅くなりました。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。

Facebookに投稿していればブログを書く必要はないのか

先週「あのキーワードで1位らしい」という記事を書きました。このブログのタイトルは当初「“無敵経”で1位らしい」でした。そのタイトルでアップしたところ翌日にはこの記事が“無敵経”というキーワードで3位になり結果的に無敵経の本サイトの順位を更に下げることになってしまいました。

さすがにこれは師匠への営業妨害にあたるのでタイトルから“無敵経”という言葉をはずし順位が落ちるように操作しましたが、グーグル検索上はまだキャッシュが残っているらしく上位にいます。

実は先週これとよく似た現象が他のキーワードでもあったんですよね。毎日ブログを書くことって結構な影響力を持ってしまうものなのだな、と実感した出来事でした。こんなことが続くとなんかもうブログのタイトルに入れさえすればどんな言葉でも1位検索されるんじゃない、みたいな錯覚を起こしてしまいそうになります(笑)。

さすがにどんな言葉でもは言い過ぎですが、私も把握していないところでいろんなキーワードで1位だったり、1ページ目に表示されたりしています。毎日ブログを更新するということはそれだけ検索に強くなるようです。

ブログを書くなんて誰にでもできることだけど、毎日書くとなるとなかなか続きません。たまに「昔はブログ書いてたけど今はFacebookに移行した」とおっしゃる方がいらっしゃいますが、ブログとFacebookの決定的な違いは検索です。どれだけ毎日Facebookに投稿しても検索にはひっかからないのでサイトの財産にはなりません。

SNSは関係性を作るツールであり、ブログをやめていい理由にはなりませんよね。

まとめ

なんかうまくまとまっていませんが、今朝はブログと検索について書いてみました。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数6,000人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。