オートモーティブワールド出展企業のためのブラッシュアップ講座レポ
おはようございます^^
展示会活用アドバイザーの大島節子です。
名古屋に来てます。今日は徐々にお天気が崩れてくるようですね。そんな早朝の名古屋から今朝は展活タイムズをお届けします。
愛知県ブース出展企業のサポート
10月23日(水)は今年の1月に東京ビッグサイトで開催されるオートモーティブワールドというクルマの先端技術が集結する展示会に愛知県ブースとして合同出展をされる企業さん向けのブラッシュアップ講座でした。
前回は午前中に名古屋オートモーティブワールドを見学し、その後1回目の講義とコンセプト明確化ワークをやっていただきました。
今回は宿題として提出していただいたコンセプトの確認とチラシ作成からのブース案作成、さらに接客プラン作成という詰め込みまくりの内容でした。
メインはコンセプトの確認からのチラシ作成です。ここをきちんと腑に落としていただかないと先に進めません。今回合同出展をされる企業は3社だけなのでかなりつきっきりの状態でサポートさせていただきました。
3社とも良い感じでコンセプトが固まりチラシ案もほぼほぼ完成するところまで行けました。
この日は名古屋展活セミナーで制作の受け皿になっていただいている犬山印刷の宮島さんにお越しいただきプレゼンをしていただきました。オートモーティブワールドに出展される企業さんのチラシ等も宮島さんがデザインをしてくださることに。良いものができそうで楽しみです。
講座終了後はまるは食堂で懇親会。まるは食堂は海鮮や大きなエビフライが美味しい愛知県知多半島に本店があるお店です。このメンバーで飲むのは2回目ですがもうすっかり打ち解けて懇親会も盛り上がりました。私が直接指導をさせていただくのはここまでですが、引き続きチラシ・ブースの進捗状況を共有し出展まで見届けさせていただきます。
オートモーティブワールドは2020年1月15日から東京ビッグサイトで開催されます。行かれる方はぜひ愛知県ブースにお立ち寄りください。
まとめ
今朝の展活タイムズはオートモーティブワールド2020出展企業のためのブラッシュアップ講座のレポでした。
今日もお読みいただきありがとうございます。

大島 節子

最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- MOBIO展活セミナー2022実践コース1講 レポ - 2022年5月20日
- わかやま企業力向上販売戦略事業(販売力向上コースBtoB)1講レポ - 2022年5月19日
- とくしま展示会活用セミナー2講&高機能素材weekレポ - 2022年5月18日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
すっかり変わってしまった展示会をとりまく空気
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今はすごく良いお天気なのです
-
-
ウェブ再生塾2021 事例報告レポ
こんにちは^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
関西高機能素材week2018 レポ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 カラッとした晴天。暑くもなく
-
-
くだらないものグランプリ座談会&出番順抽選会ライブ配信 レポ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 台風が近づいているようで、今
-
-
中小企業のリード営業における意外?な壁
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
INTEMOLD/金型展/金属プレス加工技術展2022大阪 レポ
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
今週のインテックス大阪は
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日も暑くなりそう。そんな早
-
-
空っぽになった招待状ファイルを見て思うこと
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 気持ちのいい快晴が続く5月初
-
-
展示会ではずっと立ってなくちゃダメ?
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
連続講座をより良くするために
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 寒い朝ですが昨日の午後に雨が
- PREV
- 展示会対策講座2019 1回目レポ
- NEXT
- メカトロテックジャパン2019 レポ