ウェブde展活 2日目 レポ

おはようございます^^
展示会活用アドバイザーの大島節子です。

一気に暑くなったかと思いましたが、今朝は少しひんやり。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。

オンライン展示会時代に向けて

連休を挟んでしまったので少し前の話になりますが、5月1日(金)はMOBIOものづくりセンター大阪主催の連続講座「オンラインセミナー“ウェブde展活”」の2日目でした。(>>1日目のレポはコチラ

展示会がことごとく中止・延期になる中、これから先はオンライン展示会併設型の開催が増えると思われます。オンラインだけで完結する展示会も増えてくるでしょう。そんなオンライン展示会時代に向けていち早く準備をしておこう、という趣旨のこの企画。オンライン展示会のノウハウをオンライン講座でお伝えするという、私にとってもはじめての試みです。

1日目はオンライン展示会時代に必須となること間違いない“プレゼン力”を高める方法についてお伝えしました。2日目はこちらのフォーマットにそって問題解決型プレゼンスライドを作成いただき、こちらを用いてプレゼンをしていただきました。

皆さんのスライドの出来が予想以上にすばらしく、大阪のものづくり企業の皆さんのポテンシャルの高さを感じました。全7社それぞれの特徴を感じる問題解決を提示いただくことができました。

プレゼンをいただいた後は講師からのフィードバック。更に伝達力を高めるためにはどのような問題提起と解決策提案をすればよいのか、といったコンセプトの根幹に関わる部分はもちろん、スライドの見栄えをよくするためのテクニックや、話し方・カメラの位置等、改善点をお伝えいたしました。

今回、受講いただいた企業さんには成果発表の場が用意されています。MOBIOでは元々カフェミーティングという常設ブース前で自社の製品や技術をピーアールするイベントがあるのですが、今の状況ではMOBIOに集まることはできないので、現在はオンラインにやり方を変えて開催されています。次回5月26日のオンライン・カフェ・ミーティングにて今回参加された企業の中から立候補をいただいた3社の企業の皆さんが問題解決型プレゼンをされます。

5月26日のオンライン・カフェ・ミーティングはYouTubeでライブ配信をする予定なので、どなたでもご参加いただくことが可能です。オンライン展示会に興味を持っていらっしゃる全国のものづくり企業の皆さんにも参考にしていただけると思いますので、ぜひお越しください。詳細が決まり次第、展活タイムズでお知らせいたします。

まとめ

今朝の展活タイムズはウェブde展活2日目のレポでした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数6,000人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。