マーケティングとは何か
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 しばらく良いお天気が続きそうな大阪。暑すぎずいい感じです。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 マーケティングに相当する日本語はない 先日、マー […]
建展、関西エクステリアフェア レポ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日は暑くなりそう! そんな大阪から今朝もブログをお届けします。 建築材料・住宅設備総合展 KENTEN2017 6月8日(木)インテックス大阪4号館で開催 […]
採用ブースを考える 後編
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日は一日よく降りましたね。梅雨入りしたようです。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 学生さんが聞きたいことが伝わるプレゼンにするために 一昨 […]
採用ブースを考える 中編
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 久しぶりの雨です。こんな日も必要ですね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 伝えたい人に伝えたいことが伝わる採用ブースに変えるための対策 昨日 […]
採用ブースを考える 前編
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日もまたとびきりのいいお天気。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 合同説明会で感じたこととその対策 先日のブログに書きましたように「展活の考 […]
2017年ももうすぐ折り返し
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 朝からいいお天気!5時台でも本当に明るいですね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 お誕生日恒例行事 昨日、6月4日に私、42歳になりました。 […]
メールマガジン「展活通信」はじめます
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日の夜の突然の雨はすごかったですね。おかげで今朝は空気がひんやりしています。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 毎月1回メルマガを発行します […]
展活の考え方は採用活動にどこまで応用できるのか
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 6月に入りました。昨日の夕方、生駒山の方角に黒い雲があるなー、と思っていましたが東大阪方面はすごい夕立だったようですね。どんどん夏っぽくなっていきます。そん […]
暑くなりはじめたこの季節に知っておくと役に立つかもしれない考え方
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日も暑かったですね。初夏のカラッとした暑さではなくじめじめした大阪の夏のあの暑さ。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 アンガーマネジメントと […]