京都ギフトショー2024 レポ
昨日は京都に向かう道中で桜祭りの広告を見ました。春はもうすぐですね。そんな大阪から今日も展活タイムズをお届けします。 京都ならではのギフトショー5回目の開催 3月6日(水)~7日(木)みやこめっせ(京都市勧業館)にて第5 […]
問題解決型展示会用キャッチコピー7つの型
かれこれ30時間くらいしっかりとした雨が降り続いているのでそろそろやんでほしいです。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 展示会とキャッチコピーの相性 展示会セミナー講師をはじめて10年。ずっと一番重要 […]
メッセナゴヤ2024はじまります!
雨の火曜日。今日はずっとこんなお天気のようです。そんな大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 4月18日10時!!今すぐ予定を入れて!!! 昨日、メッセナゴヤ2024の公式サイトが公開され、2024年度のメッセナゴヤ […]
公式サイトに出展社情報を載せる際のポイント
3月ですねぇ。花粉の時期はいつもより多めに寝てもねむいです。そんな大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 特徴を理解し見る人の気持ちを考えて作成する 展示会本番の1~2ヶ月前くらいになると展示会公式サイトに“出展社情 […]
どんどん明るくなる展示会ブース
3月に入りました!気持ちを新たに早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 LED照明の普及が展示会にもたらした変化 展示会初出展企業が見落としがちなポイントの一つに「照明」があります。展示会ブースに照明を設置しな […]
DXPO大阪2024 レポ
今日は4年に1度の閏日。毎年あっという間に去ってしまう2月ですが1日だけ得した気分になります。そんな大阪から今日も展活タイムズをお届けします。 2度目の開催 IT技術・サービスが集結する展示会 2024年2月27日(火) […]
大阪府大規模展示商談会活用事業とは
花粉のピークは3月だと思うのですが、症状が出はじめる2月のほうが体調的にはつらく感じます。そんなこと言ってられないんですけど(笑)。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 展示会出展にかかる費用を一部補助 […]
三和金型製作所さん2024 2日目
一度暖かくなったからか冷え込みが沁みます。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 誰に何を伝えるためのウェブサイトなのか 2月23日(金・祝)は和歌山市の(有)三和金型製作所さんに今年2度目の訪問でした。 […]
あいち展示会再生塾フォローアップ レポ
昨日の大阪市内では冷たい雨の中、大阪マラソンが開催されていました。ランナーの皆さんお疲れさまでした。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 結果を出すブースがいくつも誕生しました 2月22日(木)はあいち […]
シーフードショー大阪・通販食品展示商談会2024 レポ
名古屋に来ています。気温よりも暖かく感じます。そんな早朝の名古屋から今朝は展活タイムズをお届けします。 水産物と通販向け食品が集結 2月21日(水)~22日(木)大阪南港のATCホールにて第21回シーフードショー大阪と通 […]