【動画】中小企業のためのオンライン展示会対策

おはようございます^^
展示会活用アドバイザーの大島節子です。

五月晴れの良いお天気が続きますね。緊急事態宣言も解除されました。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。

YouTubeアップしました!

今週の月曜日に「展活チャンネルをきちんと育てていきます!」と宣言しまして、少なくとも週に1本は上げていきたいと思っています。今週はなんとか金曜日に間に合いました(笑)。

記念すべき1本目のテーマは「中小企業のためのオンライン展示会対策」としました。今月に入ってから4月24日に書いた記事「オンライン展示会のかたちが徐々に見えてきました」が検索で相当読まれています。皆さん、興味を持っておられるのだな、と実感しましたのでまずはこのテーマで。

動画の撮り方や編集の仕方に関してはまったく納得はしていません(笑)。私の顔はワイプで出すよりもグリーンバックで撮影して、編集ソフトでサムネイルみたいに解説スライドの前にくるように構成したほうが臨場感は出るでしょう。効果音とかもつけたらもっと見やすくなるでしょう。

でもこれでも作業だけでみっちり2時間かかってるわけです。テーマを決めたり、化粧したりする時間を入れるともっとかかっています。動画にかける時間が増えれば増えるほどアップできる本数が少なくなってしまうのは明白です。なので完璧を求めずにまずは無理なく続けていけるような仕組みを作る必要があります。

テーマの選び方に関しては、これも考えはじめるとものすごく時間がかかってしまうので、展活タイムズのアクセス数で決めることにしました。最近よく読まれている記事はアナリティクスを見るとすぐにわかるので、それについて動画で解説するかたちをとろうかと。そうすることでスライドを作る時間も短縮できます。

なんとかね、1時間くらいでサクっと作ってサクっとアップできる仕組みを構築したいものです。動画のクオリティが低いことには眼をつむりますが、言ってる内容、つまりコンテンツそのものの質を落とすことは絶対にやりたくないので難しいですね…。

まずは週1本アップを目標にやり続け、その中で自分に最適な仕組みを構築していければと思います。

>>チャンネル登録よろしくお願いします!

まとめ

今朝の展活タイムズはYouTube動画「中小企業のためのオンライン展示会対策」アップのお知らせでした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数6,000人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。