【動画】メッセナゴヤオンラインの内容を一緒に確認しよう!

おはようございます^^
展示会活用アドバイザーの大島節子です。

今日は一日ずっと雨みたいですね。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。

時間がない人もとりあえず聞き流してみて!

YouTube「展活チャンネル」に新しい動画をアップしました。今回の動画は「メッセナゴヤオンラインの内容を一緒に確認しよう!」です。

日本最大級の異業種交流型展示会「メッセナゴヤ」が今年はリアル開催を中止しオンライン開催になると発表されたのは約1ヶ月前のこと(忘れもしません、この日です 笑)。メッセナゴヤは「一番成約率がいい」とおっしゃる方も多い中小企業に人気の展示会で、展活企業が最も多く出展される展示会でもあります。それだけにリアル開催の中止はショックでしたよね。

オンライン開催の内容が気になる中、一昨日9月23日に第一報が発表になりました。ウェブサイトで公開されている内容は皆さんもう確認されましたか? まだちゃんと読み込めていない方はとりあえずこの動画を聞き流してみてください。ざっくりと理解できます。

会期は11月16日~12月11日までの26日間。申し込みがはじまるのは10月1日からです。出展料は一般55,000円、名古屋商工会議所会員33,000円。

掲載できる内容は出展製品の画像、説明、動画、ダウンロード用の資料。使える機能はチャット、メッセージ、オンライン商談の申し込みとスケジュール管理、AIによる商談マッチング、アンケート機能などです。バーチャルブースのイメージ画像がまだ公開されていないので、いまいち形式がつかめません。

個人的にはこの価格でこれだけの機能を使わせてもらえるなら、元々メッセナゴヤに出展を予定されていた方や、名古屋な遠いからと躊躇されていた東海地域以外の企業の方にぜひ出展を前向きに考えていただきたい。何度も言ってきましたが「オンライン展示会に出展します!」というフレーズは今なら力があります。これも一つの経験としてチャレンジしてください!

メッセナゴヤオンラインが盛り上がるかどうかが、これからの日本のオンライン展示会に大きく関わってくると思うんですよね。初回なのでいろいろあると思います。良いことも悪いことも。それら全てをひっくるめて中小企業の未来のためにもぜひ1社でも多くの企業が参加されることを願っています。

まとめ

今朝の展活タイムズは新しい動画「メッセナゴヤオンラインの内容を一緒に確認しよう!」アップのお知らせでした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数6,000人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。