展活セミナー、来年度も開催されます

おはようございます^^
中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。

昨日は大阪でも雪がチラついていました。今朝は少し寒さがやわらいでいますね。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。

2月25日は展活プレセミナー

2月25日(水)名古屋駅前のウインクあいち18階にて展活プレセミナーが開催されます。

今年のテーマは「ウィズコロナ時代の展示会活用術」。前半の1時間は私のセミナーをお聞きいただき、後半の1時間は展示会活用企業の事例報告をお届けいたします。

当日のカリキュラムは下記のとおりです。

【第1部】15:00~ 
セミナー「ウィズコロナ時代の展示会活用術」講師:大島 節子
・リアル展示会の現状
・リアル展示会とオンライン展示会の違い
・オンライン展示会で成果を出すために
・オンライン展示会の要“プレゼンテーション動画”作成のポイント

【第2部】16:00~
対談「展示会活用事例報告
ケイ・エイチ工業(株)代表取締役 平野 祥之氏
:2020年は「プラントショーOSAKA」と「国際粉体工業展東京」に出展。ブースからライブ配信をするなど、ウィズコロナ時代にいち早く対応した展示会活用法を展開。

(有)生川製作所 代表取締役 生川 友和氏
:鉄工所としては異例のアウトドア展示会「Field Style」に出展。従来とは違う客層へのアプローチに成功。

2部で登壇いただくお二人をご紹介します。まず平野さんは2020年は7月にインテックス大阪で開催された「プラントショーOSAKA」、11月に東京ビッグサイトで開催された「国際粉体工業展東京」に出展。どちらも緊急事態宣言下ではありませんでしたが、来場者数は例年の1/3でした。それでもブースからライブ配信をするなど、この時代に対応した工夫をされ、質の高いリード集めに成功。早々に案件受注の成果を出しておられます。

生川さんは11月に愛知県国際展示場で開催された「Field Style」に出展。初出展にも関わらず、従来とは違う客層へのアプローチに成功。具体的な案件受注につながったのはもちろん、自社の今後の販路開拓において新しい可能性を開かれました。

ぜひ、展活プレセミナーにてお二人から直接お話を聞いてみませんか? お申し込みはこちらから。どなたでも無料で参加いたdけます。

お二人も受講された展活セミナーは4月開始

ウィズコロナ時代にもかかわらず、この時代に対応した販路開拓に成功されているお二人も受講された展活セミナーが4月から始まります。プレセミナーに参加いただいてから本セミナーへの参加を決めていただくのがこれまでの主流でしたが、今はこの状況ですからプレセミナーに参加するのが難しい方もいらっしゃるかと思います。

こちらは展活セミナー(本セミナー)の案内動画です。参加を検討しているけれど、プレセミナーには来られない方はぜひこちらをご覧いただき、検討材料にしていただけましたらと思います。

来年度も展活セミナーをよろしくお願いいたします!

まとめ

今朝の展活タイムズは来週2月25日に開催される展活プレセミナーと来年度の展活セミナーのご案内でした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数6,000人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。