販路開拓セミナー@福山 2回目レポ
おはようございます^^
展示会活用アドバイザーの大島節子です。
一瞬だけ大阪に帰ってきました。今日はこれから名古屋にむかいます。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。
食を通じてその土地の文化を知る
9月18日(水)は前日同様、広島県中小企業団体中央会さま主催の販路開拓セミナー食品及び関連資材編の福山会場での講演でした。このセミナーは広島でものづくり補助金を活用されている食品系企業向けの支援事業で、10月にインテックス大阪で開催される惣菜・中食等の展示会“ファベックス関西”に広島県中央会ブースとして合同出展をされる企業は参加が必須のセミナーです。広島県は東西に広いので毎回広島市と福山市の2日連続登壇になります。
講座の内容としては昨日の広島と同じです。福山は人数が多いのでワークのフォローが大変かなと思っていましたが中央会の職員さんとコーディネーターさんがフォローしてくださったので充実したワーク時間となりました。
>>広島について書いた昨日のブログはこちら
先月・今月と2ヶ月連続で広島に通い、また広島市と福山市という2箇所でセミナーをやらせていただいてだいぶ広島の土地勘もついてきました。広島弁は耳に心地良く3日間もいると自然に口調がうつってきます。「じゃけぇ」は口に出したい音感なんですよね。
昔の国で言うと広島市は安芸で福山市は備後になります。統治してきた殿様も違いますし維新の際は敵同士だったとか。なので同じ県ですが違う国ととらえたほうがよいようです。昨日、福山駅の近くで食べたお好み焼きが混ぜ焼き(関西風)でビックリでした。広島でお好み焼きといえば麺が入っていてクレープ状の生地のものと思い込んでましたから。
考えて見たら100キロも離れていてそれぞれ別々の歴史を歩んできた土地なので違って当たり前なんですけどね。お好み焼き屋さんが使っておられたもやしが今回の出展企業である中島商店さんのもやしだったのもうれしい偶然でした。お好み焼き屋のお母さんが「中島さんのもやしは火を通したときのシャキシャキが他のものとは全然違う。うちは先代から中島さんのもやし一筋!」とおっしゃっていて、こっちまでうれしくなってしまいました。
前日に広島市のほうで食べたお好み焼きにはイカ天をトッピングしてみました。イカ天というのは薄くのばしたイカを揚げた駄菓子のようなもので、お好み焼きに入れるとコクが増して美味しくなります。これも出展企業に島谷食品さんというイカ天・天かすを作っておられるところがあったことで知った食文化でした。
こうやって仕事を通じて地元企業を知り、その地方の文化を食を通じて知っていくという体験は本当に楽しくてワクワクします。次回は11月に3回目がありますが、それ以外にももっと広島に行けたらいいなぁと思います。
後半はほぼほぼ食レポになってしまいました(笑)。明日は展示会レポを書きますね。
まとめ
今朝のブログは販路開拓セミナー@福山2回目のレポでした。
今日もお読みいただきありがとうございます。

大島 節子

最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- MOBIO展活セミナー2022実践コース1講 レポ - 2022年5月20日
- わかやま企業力向上販売戦略事業(販売力向上コースBtoB)1講レポ - 2022年5月19日
- とくしま展示会活用セミナー2講&高機能素材weekレポ - 2022年5月18日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
今年も大阪勧業展が開催されます
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今週は週末にかけてどんどん暑
-
-
メディア紹介の価値を広告費で換算すると…
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 朝は暖房が必須の寒さになって
-
-
どうすれば展示会に本気で取り組もうと思えるのか
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 8月も最終日じゃないですか。
-
-
予算ゼロで展示会用動画を作る方法
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日はハロウィンかぁ。と、言
-
-
展活セミナーで生まれ変わった商品 その2
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 最近は天気予報がころころ変わ
-
-
小冊子を執筆しました
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 雨模様の朝。もうすぐやむそう
-
-
ものづくりワールド開催予定まとめ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日は平成最後の平日ですね!
-
-
豊川展活セミナー2021のお知らせ
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
展活セミナー2021 2講レポ
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
数字でみる東名阪の機械要素技術展
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日は大阪でも暴風警報が出た
- PREV
- 販路開拓セミナー@広島 2回目レポ
- NEXT
- 名古屋オートモーティブワールド レポ