展示会活用
【動画】コロナ以降の時代に対応していくために

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 しかしよく降りますねぇ。こんなにもがっつり降り続く梅雨もめずらしい。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 今回も大事なはなしをしてますよ […]

続きを読む
展示会活用
変わりゆく時代に対応していくために

こんにちは^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨夜の雨はえげつなかったですね。さすがに何度も目が覚めました。そんな大阪から今日も展活タイムズをお届けします。 あなたの仕事は“誰”の問題を解決することなのでしょう […]

続きを読む
展示会活用
展活ブースがにぎわい感の象徴に!

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 雨の七夕。そういえばずいぶん長いこと天の川を見ていません。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 出展者募集パンフレットに掲載 昨日はうれし […]

続きを読む
展示会ノウハウ
コンセプトは変える/軸は変えない

こんにちは^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日も大雨ですね。被害地域への影響がこれ以上大きくならなければよいのですが。そんな大阪から今日も展活タイムズをお届けします。 コンセプトの見直しが必要です。しかし… […]

続きを読む
講師活動
展活セミナー2020 3講レポ

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 すっきりしないお天気が続く中、名古屋にいる間はずっと晴れていたとは(笑)。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 チラシを作りながら展示会像 […]

続きを読む
展示会活用
【動画】1回の出展をとことん使い倒す方法

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 梅雨真っ只中に今日は名古屋にむかうのですが、めずらしく晴れそう(笑)。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 展示会は点ではなく流れでとらえ […]

続きを読む
想い
2020年下半期スタート!

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日は2020年がはじまって183日目。残りは183日。今年はうるう年なので今日がちょうど1年の真ん中なんですね。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお […]

続きを読む
展示会活用
MICE開催ガイドラインをちゃんと読んでみた

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 6月最終日。梅雨らしい雨の一日になりそう。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 安心して展示会を再開するために 昨日の記事にもちらっと書い […]

続きを読む
展示会活用
リアル展示会の復活が迫ってきました

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 爽やかな風が吹く大阪市内。今朝はエアコンなしで調度いい感じ。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 メンテナンス・レジリエンスOSAKA他開 […]

続きを読む
お知らせ
【動画】オンライン展示会でやってはいけないこと

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 毎年この時期は日本ものづくりワールドの視察で東京ビッグサイトにいたんですよね。次にあんなかたちでものづくり企業が集結するのはいつになるのやら。そんな早朝の大 […]

続きを読む