展カレ‐1グランプリ 途中経過②
おはようございます^^
中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
昨日は一日中よく降りましたね。今日は曇りのお天気になりそう。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。
展示会カレー情報の途中経過発表第2弾!
展示会会場のランチはあまり美味しくないので、当たり外れがないという理由で毎回カレーを選んでいたらいつの間にか展示会に行くとカレーの口になる症状が起こってしまった(笑)私が世界の隅っこからお送りする日本の展示会会場で食べられるカレー情報データベース作成プロジェクト。途中経過の第2弾をお届けします。
今回から審査基準を3つ設けてみました。
・お味 → 美味しいかどうか
・コスパ → 値段に見合うかどうか
・休憩 → 展示会の大事なポイント。休憩時間にふさわしい場所かどうか。
それでは参りましょう!
ポートめっせなごや
東山ガーデン「カレーライス」800円
ポートメッセなごや交流センター1階
お味★★★☆☆
コスパ★★★☆☆
休憩★★★★☆
ポートメッセなごやのエントランスがある棟の1階にあるメインレストランのカレー。バリエーションはカツカレーの他に名古屋らしく大きなエビフライが2尾のった海老カレーもあります。なぜか私の注文だけが通っておらず30分くらい待つことになりたっぷり休憩できました(笑)
愛知スカイエキスポ
スカイエキスポフードコート「バターチキンカレー」1,000円
愛知スカイエキスポ1階
お味★★★★☆
コスパ★★☆☆☆
休憩★★★★☆
新しく常滑にできた展示会会場のフードコートのカレー。バリエーションはポークカツカレーがありどちらも1,000円です。普通に美味しいのですが、正直これで1000円かぁ…とはなります。愛知スカイエキスポは全体的に綺麗でオシャレなのでフードコートの雰囲気もゆったりしていて良いです。
インテックス大阪
ニューミュンヘン「カレーライス」820円
インテックス大阪3号館と4号館の間の通路2階
お味★★★★☆
コスパ★★★☆☆
休憩★★★★★
大阪では唐揚げで有名なレストランのインテックス支店。でもここの唐揚げは通常店舗と違って揚げおきなので、“ミュンヘンのあの唐揚げ”を期待して行くとがっかりするかも。カレーは普通に美味しくてバリエーションとしてジャンボカレー1,020円という倍くらいの大きさのカレーとカツカレーがあります。店内は広く食券で並んでいても入ってしまえば滅多に満席になることはないのでゆっくり休憩できます。
大鵬「カレーライス」650円
インテックス大阪6号館にある売店
お味★★★★☆
コスパ★★★★☆
休憩★☆☆☆☆
6号館にある売店のカレー。バリエーションはカツカレーと唐揚げカレーがあります。お店の横にテーブルと丸イス4つあるのですが、まぁ座れないので買ってから空いているベンチなどを探して食べることになります。暑くても寒くても辛いので休憩にはなりません。売店なのでぬるいかもと思ったら大間違い。カレーもごはんもアッツアツです。650円と安いのですがレストランと違って水をもらえないので結局ペットボトルのお茶を買ってしまうとレストランとほぼ同じ金額になります。
ジャージー食品キッチンカー「ビーフカレー」600円
インテックス大阪内の特設フードコートエリア
お味★★☆☆☆
コスパ★★★★☆
休憩★★☆☆☆
インテックス大阪でよく遭遇するキッチンカーのカレー。お安くてバリエーションも豊富。チーズカレー、チキンカツカレー、ソーセージカレー、チキンレッグカレーがあります。キッチンカーがどこにあるかが休憩ポイントを左右します。館内にあれば心地よいのですが、中庭の場合は真夏・真冬・雨の日はつらいです。カレー自体は美味しいのですが私が食べた日がたまたまハズレだったのかもしれませんがごはんがべちゃべちゃなのに芯があるようないかにも“失敗ごはん”でした。
インテックスカフェ「魚フライカレー」900円
インテックス大阪2号館前2階
お味★★★★☆
コスパ★★★☆☆
休憩★★★★★
インテックスに行きすぎて(笑)、2回目の登場になるインテックスカフェ。前回は基本のカレーだったので今回は魚フライカレーを。インテックスカフェはわりとしっかりしたサラダがついてくるので、魚フライとサラダの相性がばっちりでした。インテックスカフェはインテックスで一番ゆったり休憩できる好きな場所です。
まとめ
第2弾は愛知&大阪特集となりました。これからも数ヶ月に1度、途中経過をお伝えいたします。年末にはグランプリも決める予定です。展活のサイト内にまとめページも作る予定です。皆さんにご活用いただけるかたちを目指してまいります!
今日もお読みいただきありがとうございます。
中小企業向けオンライン個別サポートのご案内。無料相談会随時受付中!
>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

大島 節子

最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- わかやま企業力向上販売戦略事業(販売力向上コースBtoB)4講レポ - 2022年6月30日
- オンライン展示会活用対策セミナー@川口 レポ - 2022年6月29日
- 日本ものづくりワールド2022ほか来場者数推移 - 2022年6月28日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
展カレ-1グランプリ構想
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
2020年1年間の記事アクセスランキング
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今朝も寒いですね。そんな早朝
-
-
模擬ブースチェック訪問 2日目
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 名古屋でむかえる朝。涼しくて
-
-
あらためまして“くだらないものグランプリ”のお知らせ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 先週末から急に寒くなりました
-
-
メディアも注目!4月21日オンラインmini展示会
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ついに緊急事態宣言が発令され
-
-
アフターフォローまずはできることから
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 日に日に明るくなる時間が遅く
-
-
200回講演までもう少し
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
大商ニュースに掲載いただきました
こんにちは^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 まさに梅雨晴れ間といったお天気。そん
-
-
オンラインセミナー@長野
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日から仕事はじめの企業が多
-
-
やるべきことをやるだけさ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 暑っつ! 急に暑くなりました