【動画】展示会に必要な備品の買い方

おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。

昨日の暑さは本気でヤバかったですね。今日はこの後、雨が降るようなので少しはマシになればいいな。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。

展辞典のコーナー6個目の動画アップ

YouTube展活チャンネルに新しい動画「展示会に必要な備品の買い方」をアップしました。

先日の記事の動画化なので、内容をさらっと読みたい方はこちらをどうぞ。展示に必要なアイテムが何でも安く手軽に揃うカタログを紹介しています。

--------------------------------

なのでここからは動画作りの話を。展辞典のコーナーはもうすっかり型ができたので編集作業自体はスムーズなのですが、今回は私が話している動画の撮り方をミスっています(^^ゞ 顔に影ができると印象が良くないと教わったので、自然光が入る窓の近くで撮影をしています。後方にグリーンバックを張って編集で合成をしているのですが、グリーンバックの張り方がまずかったですね。寸足らずで張ってしまったので、下のほうにカーペットが映り込んでおり中途半端な合成になっています(笑)。色調整でなんとかしようとしたため、顔色もいつになく悪い(笑)。あと、カメラの角度の問題だと思うんですけど、私の手がめっちゃデカいんですよね(笑)。

展活チャンネルでは完璧は求めず、いろいろやってみて進化の過程も見ていただこうと思っているので、こんな出来でも出します(笑)。確かFacebookのマーク・ザッカーバーグの名言で「完璧を目指すよりまず終わらせろ」ってありましたよね。その精神で。

YouTubeをはじめて2年と少し。動画制作はめちゃめちゃ手間がかかるわりにそれほど見てもらえないのでモチベーションを保つのがなかなか大変です。でも長い目で見れば積み重なった視聴時間の合計は膨大な数字になっているし、実際、動画がきっかけでかなり仕事につながっているんですよね。大変でも継続する意味はあります。

展辞典シリーズはこの先、もっと細かいマニアックなテーマで喋っていきたいと思っています。楽しみながら続けていきたいと思うので、これからも見守っていただけましたら幸いです。

まとめ

今朝の展活タイムズはYouTube展活チャンネルの新しい動画アップのお知らせでした。

今日もお読みいただきありがとうございます。


中小企業向けオンライン個別サポートのご案内。無料相談会随時受付中!

>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数6,000人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。
アバター画像

最新記事 by 大島 節子 (全て見る)