Japan Robot week2024 レポ
おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。
東京に来ています。昨日は八王子のほうでヒョウと雷雨だったのですね。江東区はほんの少し雨が降っただけでした。そんな早朝の東京から今朝は展活タイムズをお届けします。
人とロボットが共生する社会へ
9月18日(水)~20日(金)東京ビッグサイトにてJapan Robot week他、複数の展示会が開催されています。
公式サイトに記載された開催概要は下記のとおりです。
2012年に初開催した本展は、世界最大級のロボットトレードショー「国際ロボット展」の翌年に開催するロボット専門展示会として、隔年で開催し、今年で第7回目を迎えます。
産業用やサービスロボット分野はもちろん、協働ロボット、システムインテグレータを中核に、近年の広範なロボットニーズに対応する展示会として、より活発な商談・技術交流ができる場に成長を続けています。
自動化・省人化需要を背景に進む急速なロボット普及やAI活用の活発化、農業、物流、介護など人手不足が顕著な分野での導入ニーズ・課題対応の糸口となるべく、今回の開催では、革新的な技術を持つスタートアップやアカデミアのゾーンを新設します。さらに、展示会としては稀有な試みとして、会場内共有部でのデモエリアも設置します。「人とロボットが共生する社会へ」をテーマに、経済産業省の推進する「ロボットフレンドリーな環境構築」も意識し、業界内外の期待に応えられるイノベーション創出の場として、より社会実装を目指した展示会を開催します。
関係各位のご参加を心よりお待ちしております。
2022年の来場者数は36,852人。
同時開催展は
・洗浄総合展
・VACUUM真空展
・先端材料技術展
・スマートファクトリーJapan
・高精度・難加工技術展
・表面改質展
東ホール1~3で開催されている
・IFPEX油圧・空気圧・水圧国際見本市
・総合検査機器展
・計量計測展
・FORESTRISE次世代森林産業展
・センサエキスポジャパン
・地盤技術フォーラム
にも相互入場可。なので来場者数は東ホール全体のものだと思います。
東三河5市が工場・物流用地の誘致をテーマに出展
そんなJapan Robot weekに今年からコンサルをさせていただいた東三河5市が工場・物流用地の誘致をテーマに出展をされています。
東三河5市とは愛知県の東側に位置する豊橋市、豊川市、蒲郡市、田原市、新城市のこと。工場や物流用地をお探しの方へ市役所が全面サポートがテーマです。とにかく「パっと見てわかるブース」を目指して一緒に作ってまいりました。その目的は果たされたようです。
詳しいブース解説はまたあらためて書きたいと思います。
まとめ
今朝の展活タイムズはJapan Robot weekのレポでした。
今日もお読みいただきありがとうございます。
中小企業向け展示会サポートプログラムのご案内。無料説明会随時受付中!
>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします
大島 節子
最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- 第5回くだらないものグランプリ プレ投票開始‼ - 2024年10月15日
- 来場者の目線の動きを知ろう! - 2024年10月11日
- 伝える/伝わるために不可欠な前提 - 2024年10月10日