展示会ノウハウ
展示会の最終目標を達成するための行動目標

猛暑日が続きますね。こんなに暑いのにセミが鳴いていないのが変な感じです。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 具体的に何をするのか? 前回の記事では、展示会成功のためには、まず「目的と最終目標」を定める […]

続きを読む
展示会ノウハウ
出展目的が明確になる“4つの質問”

週間天気予報が酷暑日マークばかりでクラクラ…。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 「なんとなく」を「必達目標」に変える思考法 展示会の準備を進める中で、ふと、「うちの会社、そもそも何のためにこの展示会 […]

続きを読む
展示会レポ
Japan Health レポ

ゲリラ豪雨のような激しい雨が降る大阪。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 日本初開催!医療・健康分野の国際展示会 6月25日(水)~27日(金)インテックス大阪6号館A・Bにて日本初開催の医療・健康分 […]

続きを読む
講師活動
JapanHealth大阪市ブース展示指導

梅雨らしいお天気が続く今週。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 Japan Healthに挑む大阪発20社!海外も視野に 本日6月25日(水)~27日(金)インテックス大阪で開催されるJapanHea […]

続きを読む
展示会レポ
FOOMA JAPAN2025レポ(行ってないけど)

夜中はかなり激しい雨が降っていました。今日も一日雨予報。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 食の技術の今と未来が集結 6月10日(火)から13日(金)4日間、東京ビッグサイトでアジア最大級の食品機械の […]

続きを読む
講師活動
OSAKAビジネスフェア2025出展社説明会 レポ

今週は梅雨らしいお天気になりそう。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 過去最多!全国各地から194ブースが出展 6月20日(金)大阪商工会議所の末広の間にて「OSAKAビジネスフェア2025」の出展社 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
キャッチコピーで数字を効果的に使う3つのテクニック

暑いですね、という挨拶ばかりしています。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 「不良率ゼロ!」と言えなくても大丈夫 展示会のブースで、来場者の足を止め、心をグッとつかむキャッチコピーを作りたい!これは出 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
遠方の展示会、社員を連れて行く?現地で派遣を雇う?

昼間は本当に暑いですね。この暑さに慣れるまでが大変。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 コストor教育効果 地方に拠点を置く企業が、東京ビッグサイトのような大都市での大規模展示会に出展する際、抱えがち […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会ブースは内製?外注?

昨日は救急車のサイレンを何度も聞きました。熱中症に注意しないとですね…。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 展示会ブース制作、3つの方法のメリット・デメリット 展示会への出展が決まったら次に考えるのは […]

続きを読む
展示会ノウハウ
なぜ、あの会社は出展するたびに良くなるのか?

急に真夏になりましたね。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 未来につながる声を聞く「マーケティング型展示会」のススメ 今日は私が展示会について常々考えている、一つの考え方についてお話ししたいと思います […]

続きを読む