展示会ノウハウ
出展品はひとつに絞るべき?迷ったときの新提案新着!!

もうすぐゴールデンウィークですね。お天気も良さそうで。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 合同出展こそ試したい「日替わり展示」という選択肢 展示会に出展される中小企業の皆さんから、よくいただくご相談が […]

続きを読む
展示会ノウハウ
屋台に習う展示会ブースのパラペット活用術

今は雨が降っていますが、もうすぐやむようです。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 社名だけ?もったいない!集客できるパラペット活用 最近、健康のためによく歩くようにしています。歩く、という行動は身体に […]

続きを読む
展示会ノウハウ
【動画】“展示会で新規顧客をつかむ方法”インタビュー

一年で何日もない“完璧な気候”。エアコンもいらないし花粉も少ない。こんな日がもう少し多ければいいのに(笑)。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 インタビュアー:店舗活性コンサルタント村越和子さん Yo […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会活用10年でここまで変わる!三洲ワイヤーハーネスの軌跡

ようやく長い雨がやみました。太陽が恋しいです。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 挑戦と改善を続けた先に 「展示会を活用し続けると、会社はどう変わるのか?」これは、多くの中小企業が知りたいテーマのひと […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会は“今”がわかる場所

昨日の東京はすごい雪だったのですね。きれいな写真をたくさん見ました。大阪は雨でした。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 最新の技術や業界の動向をリアルに感じられる 最近、思うのです。展示会という場所は […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会で使える100均グッズ②

まだまだあるよ!お役立ちアイテム 昨日の記事「展示会で使える100均グッズ①」では、展示会でのディスプレイに役立つ100均アイテムをご紹介しました。 今日はその続編として、「商品説明に使えるアイテム」と「あると助かる便利 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会で使える100均グッズ①

先週、寒波を経験したので5℃あると暖かく感じます。人間は相対的な生き物ですね。早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 工夫次第で魅力的なブースに! 展示会の準備には、ブースの装飾や商品ディスプレイに細かなアイテ […]

続きを読む
展示会ノウハウ
ビューティーワールドジャパン大阪2024 レポ

ひんやりと過ごしやすい朝。そんな大阪から今日も展活タイムズをお届けします。 美容に関するあらゆる製品・サービスが集結 10月21日(月)~23日(水)インテックス大阪にてビューティーワールドジャパン大阪が開催されました。 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示品の“顔”を見せよう

気温はそこまで高くないのですが、昼間はまぁまぁ暑いですね。クーラーをつけたくなくてなんとか扇風機でしのいでいます。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 展示の原則はコレ1個っ! 今年の夏から秋にかけて展 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
来場者の目線の動きを知ろう!

秋晴れの良いお天気が続く予報。まさに行楽日和ですね!そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。 目線を考えてブースをデザインする 展示会ブースを考える際に重要なポイント、それは来場者の目線の動きを知ることです […]

続きを読む