わかやま企業力向上販売戦略事業(販売力向上コースBtoB)2講レポ
おはようございます^^
中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
しばらく晴れのお天気が続く予報。昼間は暑くなるので早朝時間が貴重です。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。
出展コンセプトの確認と問題解決型展示会用素材作りワーク
6月1日(水)はわかやま産業振興財団さん主催のわかやま企業力向上販売戦略事業(販売力向上コースBtoB)2講でした。こちらは和歌山県から展示会にチャレンジされる企業さんをサポートさせていただく連続講座です。
2講目のこの日はまずは出展コンセプトの確認。前回とその後の宿題でしっかり考えていただいた出展コンセプトを発表いただきました。出展コンセプトの明確化は展示会で成果を出すためのすべての根本です。出展するものは何で、伝えたい人は誰で、その人は何を求めていて、自社はその人に何を提供できるのか、を丁寧に言語化していただきます。
出展コンセプトが見えたところで2講ではパワーポイントを使って動画・チラシ・ブースの素材を作っていくワークを行います。まずは明確になった出展コンセプトを問題解決型プレゼンテーションのテッパン構成に当てはめてみます。
テッパン構成で作られた問題解決型プレゼンテーションはナレーションと音楽を入れると展示会用動画に。A4表裏に配置するとチラシに。ブースの壁面に配置すると壁面装飾用タペストリーやポスターに展開できます。
それぞれの展示会の輪郭が少しずつ見えてきたところで2講は終了。次回はインテックス大阪にて見学ツアーです。実際の展示会を見ていただくことで、どうすれば自社の価値・強みが伝えたい来場者に伝わるのかを具体的に体感していただきます。次回でまたグッと成果が出る展示会に近づくことになります。
今回、和歌山には前日から行っていて、夕方に和歌山城を散歩していたら最高の景色に出会えました。和歌山は夕陽が美しいですね。これからもなるべく前後で時間を取って、美しい景色に身を置き、諸々チャージできればと思っています。これこそが出張ライフの醍醐味ですね♪
まとめ
今朝の展活タイムズはわかやま企業力向上販売戦略事業(販売力向上コースBtoB)2講のレポでした。
今日もお読みいただきありがとうございます。
中小企業向けオンライン個別サポートのご案内。無料相談会随時受付中!
>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

大島 節子

最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- わかやま企業力向上販売戦略事業(販売力向上コースBtoB)4講レポ - 2022年6月30日
- オンライン展示会活用対策セミナー@川口 レポ - 2022年6月29日
- 日本ものづくりワールド2022ほか来場者数推移 - 2022年6月28日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
東京ビッグサイト南ホール レポ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 12月に入りましたね。いろい
-
-
いよいよ秋の展示会シーズンです
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 予報では晴れですが曇り空の大
-
-
展活プレセミナーのお知らせ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日は成人式だったのですね。
-
-
建展、関西エクステリアフェア レポ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日は暑くなりそう! そんな
-
-
『セミナー講師の伝える技術』のご紹介
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 天神祭りも終わり、ここからお
-
-
展示会特集号の一部を執筆しました
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 まさに梅雨、といったお天気。
-
-
「解決します!」と言いたくない心理
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 秋晴れ。日に日に湿気も少なく
-
-
MOBIO展活セミナー模擬ブースチェック3日目 レポ
おはようございます^^ 中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
展活チャンネルをきちんと育てていこうかと
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日は午後から雨が降ってくる
-
-
東京ビッグサイト展示会中に宿泊するホテル
こんにちは^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 地方の中小企業におすすめ! 先
- PREV
- 200回講演までもう少し
- NEXT
- 模擬ブースのススメ