展示会でストックスペースを確保する方法
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 梅雨らしいお天気が続きますね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 展示会ブースにはストックスペースは展示台の下しかありません 展示会初出展の際 […]
模擬ブースチェック訪問 2019.6.8(土)
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 雨の朝。昨日と比べるとかなり涼しいですね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 模擬ブースに斬新なアイディアが登場! 名古屋展活セミナーの名物と […]
現在インテックス大阪では4つの展示会が同時開催中
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 6月27日から大阪ではG20サミットという37の国や機関が参加し経済分野を議論する国際会議が開催されます。2019年は日本が議長国で開催地は南港のインテック […]
1000本ノックの思い出
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 日に日に朝でも暑く、夏っぽくなってきました。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 チラシや広告を分析しまくった日々 私の展示会セミナーでいつもお […]
広島で連続講座がはじまります
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 明るくなる時間がますます早くなってきました。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 ものづくり補助金フォローアップ事業 このたび広島で連続講座をや […]
かっこいいブースは誰のため?
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 6月がはじまりました。そろそろ梅雨入りする頃ですが、今日は良いお天気。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 お客さんはブースにかっこよさを求めて […]
展示会でのポップ活用
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 5月最後の日。今日はすっきりしないお天気になりそうです。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 ポップ?ポップって何ですか? 先日、ある方のブース […]
最も使いやすい展示会用タペストリーのサイズ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ひんやりと涼しく快適な朝。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 1m×3連で作る 中小企業の展示会ブースの壁面装飾にはタペストリーをおすすめしま […]
パラペットには会社名しか書いてはいけないのか
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日は一日中よく降りましたねー。でもそのおかげか夜が涼しくてよく眠れました。今日は良いお天気になりそうです。 来場者は上を向いている 展示会ブースの正面上部 […]